忍者ブログ

フランサフリック情報ネットワーク

フランス=アフリカ関係/フランコフォニーを考えるためのブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アメリカ当局から見たフランスのメディア

Billets d'Afrique et d'ailleurs 198号(2011年1月)

ウィキリークスが明らかにした、フランスのムスリム・コミュニティーを分析したアメリカ当局の公電は、フランスのメディアを手短に概括している。ACRIMED(アクリメド)(訳注:マスメディア報道を批判的に検証するフランスのNPO組織)が指摘する以下の3つのパラグラフが、とりわけフランスにおけるフランス=アフリカ問題のニュースの取扱い考える上で有効な材料である。
 
17.フランスの主要なジャーナリストたちはしばしば、多くの政府高官たちと同じエリート学校の出身者である。彼らは必ずしも、自分たちの第一の役割が政府を監視することだとは思っていない。おまけに、彼らのうちの多くが知識人を自任し、出来事を報告するというよりむしろ、それを分析し、読者に影響を与えることを好む。
 
18.フランスのメディアの民間部門(新聞、TV、ラジオ)はコングロマリットによって支配され続けており、アメリカのメディアよりも一層、政治的・商業的圧力に縛られ、従っている。1989年に創設されたCSA(視聴覚高等評議会)は、各テレビ局や公営ラジオ局全体のリーダーを任命し、報道される政治的な内容を監視している。
 
19.こうして、インターネットへのアクセスは、特に若い世代を中心として広がっており、急速に伝統的なメディアに代わるものとなってきている。主要なテレビ局およびラジオ局の全てが、主な新聞社と同様にそれぞれのインターネット・サイトを持っている。ブログはマイノリティやNGO団体にとってのポピュラーなコミュニケーション手段となりつつあり、伝統的なメディアでは伝えられないとみなされている、意見・見解を表明するために使われている。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[12/20 Mathieu]
[12/20 Mathieu]

最新TB

プロフィール

HN:
takeshijo
性別:
非公開
自己紹介:
フランス=アフリカ問題に取り組む、フランスの市民団体 Survie(スュルヴィ)の情報を日本語で発信しています◎不定期更新

ご質問、お問い合わせはブログ管理人(中條健志)まで⇒ takeshijo(あっと)nifty.com 誤訳等のご指摘はコメント欄へ☆

【翻訳・掲載許可を得ています】

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- フランサフリック情報ネットワーク --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]