忍者ブログ

フランサフリック情報ネットワーク

フランス=アフリカ関係/フランコフォニーを考えるためのブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

歴史的変動に逆らい、サス=ヌゲソ大統領の後継者に勲章を与えるフランス

arton3902-ccb99.jpg








2011年2月18日(スュルヴィ、FCD:ディアスポラコンゴ人連盟)

2
月10日、ニコラ・サルコジの勅令により、コンゴ共和国フランス大使のジャン=フランソワ・ヴァレットは、サス=ヌゲソ体制の表看板のコンゴ人提督、ジャン・ドミニック・オケンバにレジオンドヌール勲章を授与した。徒党的権力とその共犯者たちへの拒否運動が著しいアフリカの現況の中で、それはスキャンダルである。
 
チュニジアやエジプトでの真実は、失策を繰り返すフランス外交にとっては、明らかにコンゴでの真実ではない。今日では失脚した何人かの高官たちを支持していたのだから、フランスは大人しくせざるを得ないはずである。にもかかわらず、コンゴの提督ジャン・ドミニック・オケンバへのレジオンドヌール勲章授与が証明しているように、外交関係の一新を急ぐためには、体制の崩壊を待っていてはいけないということをフランスは明らかに理解していなかった。
 
授与式は2月11日に、非常にフランサフリック的な調子で、ブラザヴィル市2区にある旧ド・ゴール邸(非常に象徴的である)で繰り広げられ、コンゴ大統領夫妻を中心として、多くの政治家や軍人が出席した。実際のところ、ジャン・ドミニック・オケンバはサス=ヌゲソの甥で、1997年からの彼の特別顧問であるに過ぎない。その年、フランスの支援を受けた流血クーデターによってサス=ヌゲソは政権に返り咲いた。彼はまた、CNS(国家安全保障会議)の議長でもある。
 
コンゴのメディアでは、ジャン・ドミニック・オケンバは決まって「副大統領」あるいは「後継者」と呼ばれている。一族全てがそうであるように、オケンバもビジネスに手を染めている。彼は、とりわけ石油収入に関連した脱税に手を貸す仲介機関と言われる、BGFIコンゴ銀行(サス=ヌゲソ一家が所有し、ボンゴ一家とも関係がある)の理事長である。その上彼は、コンゴだけでなくフランスでも、不正な不動産取得者の常連として目を付けられているようだ。
 
一族の一員であり、あくどい商売人であり、軍人であり、また非常に謎に包まれたコンゴ・グランド・ロッジ(GNLF(フランス・グランド・ロッジ)公認で、サス=ヌゲソ大統領自らが主宰するのが伝統となっている)で入会したフリーメーソンのメンバーであるオケンバは、サス=ヌゲソの跡を継ぐ、「理想的な」フランサフリック人候補の模範的人物である。このことは、フランス大使が「騎士叙任式」で口にしたスピーチのメッセージにあらわれているように思える(ビデオ映像参照↓)。
 
「この名誉ある勲章は、フランスがジャン・ドミニック・オケンバの軍事、治安、外交分野における特質と活動に謝意を表すものです。これは、フランスとコンゴとの間の友好、友愛、協力関係の素晴らしさを意味しています。」とジャン=フランソワ・ヴァレットはスピーチし、「[前略]我がフランス共和国大統領が、ジャン・ドミニック・オケンバ氏が取り組む3つの分野を通して今日仰りたいことは[中略]国家の管理です。何よりもまず、軍が国の安定ための主要な要素であることを理解させた、彼の軍人としての務めが挙げられます。提督、あなたは兵卒としてキャリアをスタートさせ、苦労して階級を登りました。従って、軍をとても理解しており、それが国家統一の鍵であることを良く知っています。それから、治安に関しては、この特殊な分野に尽力する全ての人たちが、どれほど彼がその事に敏感であるかを知っています。脅威が拡大し、切迫し、また同時に捉え難いものになっている時に[後略]」と付け加えた。
 
この賞賛ぶりは、1997年に権力を奪取するためにサス=ヌゲソ自身が引き起こした恐ろしい戦争の結果、彼の一族の体制の中に再び組み入れられたコンゴ国民軍の徒党的、抑圧的、殺人的側面を知っている人々にとっては軽蔑に値する。いわゆる「ビーチ行方不明」事件を一例とする、罰せられることのない犯罪や、南部の一般市民との度重なる交戦によって、コンゴ軍が自らを汚しているというのに、このスピーチは容認しがたいものである。
 
その上、チュニジアでの反乱によってマグレブやその他アフリカ諸国、アラブ諸国で激昂した人々による独裁体制の全体的な見直しが既に予測されていたにもかかわらず、ジャン・ドミニック・オケンバへのレジオンドヌール勲章授与の勅令が、2010年12月31日にニコラ・サルコジによって出されていたのは大変驚くべきことだ。同じ頃、彼の外務大臣が評判の悪いチュニジア滞在をしていたのと同様に、この勲章授与によって、国家元首自身も明らかに重大な「判断ミス」を犯した。
 
アフリカの人々は自身の運命に責任を持つことができないと思っているらしい、とりわけ中身のない病的な不安と執拗さに基づく不明瞭な理論、つまり「安定」した政治が、歴史的変動によってチュニジアでは無効になったばかりだが、フランスは、トーゴやガボンでそうしたように、コンゴにおける新たな世襲を白紙委任したところだ。
 
こうしたシナリオが演じられないためには、フランスの世論、政界、何人かのフランスの指導者たちとチュニジアとのつながりに関わるスキャンダルが今日集中する国会議員たちが、他のアフリカの国々で頻繁に見られる同種の漂流も同様に告発することが必要不可欠である。
 
民主主義への人々の権利をめぐって、チュニジアやエジプトでの真実はコンゴでの真実ではないということを支持しないためには、今回の事件をうやむやにしてはいけない。
 

Jean Dominique Okemba honoré par la France
アップロード者 Congo-SiteOfficiel. - 世界中のニュース動画。

連絡先:ステファニー・デュボワ・ドゥ・プリスク
stephanie.duboisdeprisque(a)survie.org 01 44 61 03 25
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[12/20 Mathieu]
[12/20 Mathieu]

最新TB

プロフィール

HN:
takeshijo
性別:
非公開
自己紹介:
フランス=アフリカ問題に取り組む、フランスの市民団体 Survie(スュルヴィ)の情報を日本語で発信しています◎不定期更新

ご質問、お問い合わせはブログ管理人(中條健志)まで⇒ takeshijo(あっと)nifty.com 誤訳等のご指摘はコメント欄へ☆

【翻訳・掲載許可を得ています】

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- フランサフリック情報ネットワーク --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]