フランス=アフリカ関係/フランコフォニーを考えるためのブログ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Billets d'Afrique et d'ailleurs 185号(2009年11月)
第1回投票で90%近い十分な票を獲得し、ベン=アリー大統領が再々々々選された。この選挙の真似事の翌日、フランス外務省は慣例の記者会見で一つの質問に答えた。「我々の2つの国と人々をひとつにする友好関係を深めるための、我々の決意を再確認したいと思います。チュニジアは社会、経済、政治改革のプロセスにおいて、フランスからの支援を頼りにすることができます」。中でも、フランソワ・フィヨン首相が2009年4月にチュニジアと原子力協力協定を結んだ後の経済改革が著しい。フランス好きの独裁者たちが常にそうであるように、外務大臣は大統領府のやる気のない発言にご丁寧に同調している。
2008年4月のチュニジア訪問を思い出そう。サルコジは「チュニジアは自らの意志で民主主義を選びました」と断言し、「普遍的」人権のためになされた取り組みが「完全に信頼できる」と思い込み、また「いかなる国も、個人の自由と尊厳への道のりを外れることなく辿ることはできません」と明言しながら、チュニジアでは「自由権の保障が拡大しています」と大真面目に表明することさえできた。
選挙の前日と翌日に起こった3人のジャーナリストの逮捕の後、我々の外交の無関心の中で起こっている他の数十人の同業者たちへの脅迫や暴力を忘れることなく、チュニジアの民主主義者たちはこうした発言を甘受し続けなければならない。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
COMMENT