Petit guide de la Françafrique
シラクはフランサフリックという欺瞞を体現する人物である。裏側では、人権の祖国であり、アフリカの人びとの友人としての永遠なるフランスについて語り続け、表側では、いささかの責任感も持たない体制を支持し、ハッサン2世、オマール・ボンゴ、サス=ヌゲソ、ニャシンベ・エヤデマ、ポール・ビヤといった独裁者たちの親友となっていった。1970年、シャルル・パスクワが、自身が補佐していたジャック・フォカールと袂を分かち、ジャック・シラクの新ド・ゴール派に合流する。結託した2人は、1974年から1976年のあいだに、エルフ社(訳注:仏石油エネルギー企業)との関係を手始めとして、フランサフリック・ネットワークの大部分を手に入れ、同時に、ド・ゴール派の政党を奪取する(訳注:1976年12月、シラクは共和国連合(RPR)を設立し、党首に就任した)。こうしてシラクは、その後30年にわたってフランサフリックの首謀者となる。1986年に再び首相の座に就くと、彼は大胆にもフォカールを復帰させ、パスクワとフォカールがそれぞれ持っていた組織網を一つにしたのだった。
「同志」以上の「親友」たちを支持するために、シラクが金を出し惜しむことはなかった。例えば、ドニ・サス=ヌゲソは1974年と1988年の軍事攻撃、そして、1997年から2003年までの内戦の際に支援を受け、イドリス・デビ同様に、人道に対する罪と不正支出を隠し続けた。アンゴラゲート事件訴訟の直後、アンゴラでの武器売却について「大統領はよくご存知です」とパスクワ自身が述べたほど、シラクは精力的に活動していた。フランサフリックの首領である彼は、大統領官邸の玄関前で仰々しい抱擁をすることで、フランサフリックの独裁者たちを文字どおり支え続けた。
政界引退の際ですら、「シラクおじちゃん」はアフリカにとっての偽善者タルチュフを演じ、最近では、「フランス経済の大部分は、間違いなく、数世紀前からアフリカを開発し続けていることで支えられています」と口にさえしていた。今まさしく彼は、自身が設立したシラク財団の運営、とりわけ、重要課題のひとつである、不良医薬品対策に打ち込んでいるが、その理由は実に納得のゆくものである。というのも、アフリカ大陸での主な医薬品販売業者は、親しい友人のひとりであるフランソワ・ピノー(訳注:フランスの実業家)のPPRグループ(訳注:「ピノー・プランタン・ルドゥート」、仏大手コングロマリット企業で、主に流通小売業とファッションブランドを運営)が傘下に置く、CFAO(訳注:「フランス西アフリカ会社」、フランス語圏西アフリカを中心に活動しているフランスの商社)である。
☆さらに知るための本☆
★本その2★
PR
COMMENT